TOP > プラン/作品集|Myobrace| >【Myobrace】 File.01

【Myobrace】 File.01
Plan Data
物件名:こども矯正歯科クリニック
所在地:静岡市葵区竜南
竣工日:平成26年9月
構 造:鉄骨造2階建
施工者:平井工業
- ■お客様の声|完成後の感想
-

医院長 S先生
- MRCは、筋機能訓練を取り入れた歯列矯正治療法の一つとして、Dr.クリス・ファレルによって考案され、原因に焦点をあてることにより、発育期の子ども達が抜歯やブラケットを避けることが可能になる矯正治療法です。
黒田さんには、内外装・機能・サイン等、MRCのコンセプトをすべて備えたクリニックの設計をお願いしました。テーマは、新しい歯列矯正治療であるMRCを、日本全国に発信する施設として手本となるもの。結果、オーストラリアと日本の環境が融合した素晴らしいクリニックが完成しました。
視察に訪れたDr.ファレルから『Good job!』とのコメントをいただいています。
■オーストラリアのMRCクリニック

■平面図 ※ウェブ紹介用にアレンジしています

1F

2F
■設計者EYES|デザインコンセプト
- 今回、MRCクリニックという従来の矯正歯科医院とは異なる治療施設を体感すべく、3回のオーストラリア視察を行いました。
MRCの治療システム、患者&スタッフ動線、設備、サイン、カラーリング等、コンセプトを熟知した上で日本用にアレンジ。エントランスから待合室に足を一歩踏み入れた途端、オーストラリアンMRC空間へと吸い込まれます。
建物配置とプランニングは、周辺環境・敷地形状を生かした合理的なデザインを提案。吹抜けを有効に使い、どの部屋にも明るい空間を確保しました。
MRCクリニックとしての視認性に加え、素材・デザインに関して連携するアヒルの子歯科と共通性を持たせています。
ブラウンのレッドシダーとイエローの塗壁にMRCのサインが映える

靴を脱いで待合室に入ると、オーストラリアのMRCキャラクターが出迎えます
機能性を追求した診療ユニット家具。ブース毎にカラーコーディネートしました
-
診療ブース 1

カウンセリングルーム

受付からは、待合室とMRCルーム全体が見渡せます
-

強化ガラスのパーテイション

診療ブース 5
-

2階 研修室

明るくゆるやかな階段